周りの人がちょびちょびやってるので
なんとな~く自分も始めてみました

とか言いつつ、身内には内緒

さて・・・いつバレるやら・・・。
内容は
主に独り言中心になりそうですが・・・・
よろしくお願いします
さてさて・・・最近の自分の話。

最近、急にガーデニング・・・というほどのものではなく
『種まき』に目覚めてしまいました

これは、実家の母が「去年買ったけど大丈夫でしょ」って言って
くれたあさがおです。
「どうせ去年の種なんて芽が出ないんじゃねぇの」と思ってナメてたら・・・
元気にじゃんじゃん発芽してます。
すごいなぁ・・・
ひとつの鉢にいっぱいまいちゃったからなぁ・・・
間引きしないといけないんだけど
かわいそうで間引きできません

これはひまわり。
あさがおと同じく、ちょっと混雑気味

これも間引きしないといけないのかな・・・。
こんなにちゃんと芽が出るんなら
小分けにしてまいてあげればよかったね・・・。
ちなみに・・・・
あさがおもひまわりも適正な種まき時期はもっと涼しいときだそうです
今から蒔いて、果たして花が咲くのかどうか。
知らないってコトは恐ろしいですね
現在ベランダには
あさがおとひまわりのだけで
7つも鉢があります。
ネットで購入したひまわりの種もまだあるし、
コスモスも種も出番を待っております。
足の踏み場がなくなりそう・・・
とりあえず、しばらくは
あさがお&ひまわりネタで引っ張る予定です

ではでは また・・・
