旧龍山村の白倉川にBBQをしに行ってきました
前回は私とダンナという寂しいメンバーでの白倉川BBQでしたが
今回は
ダンナ、義母、義妹の子供2名(別名姪っ子)、私の4名。
前回、BBQをやった川原でまたやりましょう!って計画してたのに
到着してみたら・・・
合宿かよ!?ってほどの
大量のテント群
ブラジル人のお方が十数名・・・いや数十名か・・・
さすが国際都市浜松(笑)
ラテンムードに圧倒されて、当初の予定は変更
もう少し、奥へ車を走らせて
なんとかBBQができそうな場所を発見!!
ヤレヤレ・・・・でした

川の水はかなり冷たいと思うんだけど・・・
30代半ばのおばちゃまにはとても真似できましぇ~ん

姪っ子が、蛙になりかけのおたまじゃくしを見つけました。
こういうおたまじゃくしを見るのは久々です。
「頑張って立派な蛙に育つんだぞ~」と逃がしてあげました。
やっぱり白倉川の川原は
空気が冷たくて涼しかったわん

またお弁当を持って、涼みにいこうっと♪
あ・・・ちなみに、BBQはダンナの火の扱いがうまかったので大成功でした。
次回は飯ごうでご飯でも炊いてみようかしら・・・
