バリカンを使って・・・

昨日は講習会がありました。

内容は・・・・『バリアート』
某南国の芸術を鑑賞・・・飛行機というワケではなく
「バリ」(=「バリカン」)
短く刈った髪に模様を入れよう、という手技です。

難しそうだけど
やってみると面白い!!

バリカンを使って・・・
ハート私作。

バリカンを使って・・・

バリカンを使って・・・

宇宙人ミステリーサークルっぽいのは、旦那作。

やっぱり
これはセンスが問われるんじゃないだろーか・・・ガーン

注:見本のはもっとかっこいいです・・・

我が家の押入れに短髪ウィッグがたくさんあるし
また練習しようと思いますはさみ


タグ :バリアート

この記事へのコメント
初コメントです
お疲れ様でした!!!
ハートにはビックリしましたよ♪(笑)

営業で使えるように頑張らないとですね(^^)
Posted by hamuichi at 2009年11月26日 09:44
☆hamuichiさん

コメントありがとうございます。
昨夜はお疲れ様でした。

ファイアーパターンみたいな柄は
なんだか難しそうで(^-^;
ハートなら簡単でしょ?(笑)

男のお客様には需要がなさそうだけど〜。

営業に…。そうなんですよねぇ。
いつも講習行くだけで満足しちゃうんで…

がんばりましょう!!
Posted by 宗月 at 2009年11月26日 12:37
初コメ失礼致します!

うわ!うわ~~~~!
男だったら・・・
即挑戦したいところです。
Posted by ikuko at 2009年11月26日 19:49
こんばんは^^
アートですね!
知り合いの息子さん(小学校2年生)も頭に模様入れてて
ビックリしました。
でもお洒落だしカッコイイですよネ♪
Posted by ゆうこゆうこ at 2009年11月26日 22:06
☆ikukoさん

いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます!

なかなか女の方で
これをやる方は・・・いないでしょうね(^_^;)
いくらハートをかわいくアートしても・・・
無理だろうなぁ(笑)

梵語がアートしてあるのも見本で見たんですが
かっこよかったですよ~!!
Posted by 宗月宗月 at 2009年11月26日 22:47
☆ゆうこさん

いらっしゃいませ。
コメントありがとうございます!

大人の方だと仕事があるし、
社会人として規制される部分もありそう(笑)ですが
子供さんなら問題なし!ですよね。
お祭りの時に
文字を入れる子供さんが多いそうです。

やり始めると
集中してやっちゃうんですよ~
面白いです!
Posted by 宗月宗月 at 2009年11月26日 22:54
講習だったんですね~ お疲れ様でした!
旦那さんのミステリーサークル・・・
個性的で良いんじゃないですか? (^^;)

来年の二○祭りにはバリアートの子供が沢山居るかもしれませんね~ ( ̄▽ ̄;)
Posted by 板金屋板金屋 at 2009年11月26日 23:21
☆板金屋さん

コメントありがとうございます。

今回の講習は八○自治会で行われました。
板金屋さんちの町内??

旦那本人は
もっとミステリーサークルっぽくしたい!
って言ってたけど・・・
ナスカの地上絵みたいな方がいいのかも。

どちらも一部の人にしかウケないでしょうね~

お祭りの時にバリアートをする方が
多いらしいですよ。
来年までに練習しとかなくっちゃ!!
Posted by 宗月宗月 at 2009年11月27日 00:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
バリカンを使って・・・
    コメント(8)