トップ
›
日記/一般
|
天竜区
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
平凡だとしても【改】
天竜区二俣町ヘアーサロンアサヒのヨメ日記。
憧れの北アルプスへ【その2】
2013/12/11
山登り
少し間が開いてしまいましたが、
前回からの続きです。
9月10日(火曜日)
早朝4時に白馬大池山荘を出発して
小蓮華山へ向かいます。
9月初旬とはいえど、
標高は2380mあるので、
空気は冷たく凍るようでした。
登り始めて1時間もしないうちに
少しずつ、空が明るくなってきました。
それまでは
ダウンジャケットを着込んでいたのですが
日が昇ると
一気に気温があがりました。
おひさまってすごいね。
小蓮華山の稜線が見えてきました。
この風景は
NHKのドラマ『坂の上の雲』のエンディングで
使われたそうです。
遠くには、
白馬岳や剣岳、穂高、槍ヶ岳までも望むことができました。
聞こえるのは山肌を駆け抜ける風の音だけです。
いつか、あの白馬岳にも登ってみたい・・・。
憧れはますます強くなります
白馬大池山荘を出発して
約1時間半。
小蓮華山山頂に到着です。
そろそろ山頂かな?と思ったら
もう少し先だった・・
という『偽ピーク』も何度か登場したけど(笑)
今度こそ
ここが山頂です
山頂は新潟県の糸魚川市。
遠くには日本海が見えました。
前日からの道のりは
山歩き初心者の私にはけっこうキツく
なかなか登り応えのあるルートでしたが
こうやって
自分の足で登ったからこそ
見られる景色があり
聞こえる風の音があり
感じる空気があり
大変な思いもしたけど
頑張って登ってきてよかったな・・・
小蓮華山から白馬大池山荘へ戻り
また栂池自然園へ
同じルートを使って下山したのですが
途中で
雷鳥にも出会うことができました。
夏毛から冬毛へ換毛中・・・・。
ハイマツの中から
頭をちょこっと出しているさまが
かわいらしかった・・・
けっこう大変な山行だったけど
あの景色をまた見たいので
今度は紅葉のシーズンに行ってみたいな。
そのためにも
衰えないようにトレーニングしないとね・・・
タグ :
山歩き
登山
山登り
小蓮華山
Tweet
同じカテゴリー(
山登り
)の記事
ひさびさに更新。
(2022-10-25 17:07)
湖西連峰 神石山へ
(2014-01-21 12:42)
今年最後の・・
(2013-12-15 12:20)
憧れの北アルプスへ。
(2013-12-06 00:00)
【天下の秀峰】金時山は白かった
(2013-11-27 18:21)
白湯ラーメン@本宮山
(2013-11-26 13:08)
Posted by まっきー♪
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
憧れの北アルプスへ【その2】
コメント(
0
)